SEARCH

中小企業事業継続支援機構

中小企業の事業継続を支援

  • 概要
    • 理事プロフィール
  • セミナー
  • 赤字を黒字に
  • 事業の進化
  • 人を育てる
  • 事業承継・M&A
  • 売上UP
  • ご相談

“損益分岐点経営”の導入

2021年10月18日

「損益分岐点経営」とは コロナ騒動もかなり収束され少しホッとしているところと思います。ただし、第6波襲来の危険性もあり、アフターコロナに入ったとも思われます。 このような時、中小企業の経営者が取る方法は次の二つです。 ①…

組織を進化させる為の二者選択 ②

2021年10月18日

あなたの会社が目指すのは「進化」それとも「成長」?(その2) ~進化の為にはDNA(社員)の変化を~ 3年前と変わらなければ危険信号 3年前と今とを比較し、ビジネスモデルや商品・サービスに変化が無ければ危険信号。会社が進…

新型コロナウイルスの感染拡大防止策で「出口戦略」の「戦略」ってどういう意味?

2021年10月18日

新型コロナウイルスの感染拡大防止策で「出口戦略」や「この先のフェーズに関するロードマップ(行程表)を示していきたい」という政府から発信された言葉を皆さんもお聞きになったことがあると思います。 「戦略」?「ロードマップ」?…

ビジネスモデルの変革をスタートするために

2021年10月18日

売上が長期間にわたって低迷あるいは減少している場合の最大の要因はほとんどの場合 「ビジネスモデルを変革する必要がある」と考えて正解と思います。  ところが、社長にとっては“分かっているけどなかなかできない”という思い(言…

組織を進化させる為の二者選択 ①

2021年10月18日

あなたの会社が目指すのは「進化」それとも「成長」?(その1) 今回から「組織を進化させる為の二者選択」と題して、組織力のUP、ひいては経営力をUPさせる為の二者選択シリーズをお送りします。2つのキーワードを比較し、経営者…

ビジネスモデルを生み出す方法

2021年10月18日

経営者にとって、常に時代の流れや市場ニーズに合わせた、 新しいアイディアや新規事業のビジネスモデルを生み出すことはまさに使命とも言うべきものです。 では、どうすればこのようなアイディアが生まれるのでしょうか? ご紹介する…

会社の存続につながるバランスシートの急所

2021年10月18日

経営者にとって最も重要なことは会社を存続させることです。そのためには財務的には“安全性”を最も重視します。さらに安全性を確保するためには“収益性”次に“生産性”の向上が急所となります。 経営者が追求するステップ ① 安全…

不完全なバランスシート

2021年10月18日

会社の業績が厳しくなると、金融機関からの信用を維持するために経営者は“粉飾決算”の誘惑にかられます。売掛金や棚卸額を操作することで見かけ上の利益を増やします。これによって、一時的にはしのげますが、一度粉飾をしますと繰り返…

バランスシートの基本の「キ」

2021年10月18日

バランスシート(貸借対照表)は、企業の資産・負債・純資産を表していますが、同時に大きなカネの流れにつながっています。つまり、株主や金融機関から調達した「資金」を事業投資に使います。その結果得られたおカネが支払や利益として…

  • <
  • 1
  • 2

最近の投稿

  • 組織を進化させる為の二者選択 ⑧

  • 売上増加方程式により成長計画を立てる

  • 組織を進化させる為の二者選択 ⑦

  • 組織を進化させる為の二者選択 ⑥

  • 組織を進化させる為の二者選択 ⑤

企業の生き残り戦略

https://youtu.be/uBRJ0I8GLiE

資金繰り

https://youtu.be/VG3NELS3gS4

中小企業経営者のための
事業持続化セミナー

  • 概要
    • 理事プロフィール
  • セミナー
  • 赤字を黒字に
  • 事業の進化
  • 人を育てる
  • 事業承継・M&A
  • 売上UP
  • ご相談

©Copyright2025 中小企業事業継続支援機構.All Rights Reserved.